こんにちは。
横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。
先日、20代のOLの方が来られたのですが、家から日吉までの行き方が話題になりました。
その日は電車で家から来られたそうなのですが、
「日吉までもっと楽に来れればいいのに」
と思ったそうです。
それを聞いて、僕もピンときました。
答えは、地図を見れば明らかです。
下丸子から日吉までは、直線距離なら約4km。

でも、その間には多摩川があり、電車ではそこを横断できません。
従って、電車の場合、多摩川駅まで出て、東横線か目黒線に乗り換える必要があるんです。
その場合の移動距離は、約7km。

倍近くかかってしまうんですね。
確かに数字だけ見れば、ちょっと不便ですね。
それでも、時間にすればわずか15分ちょっとなんですよ。
ということで、今日は、下丸子から日吉までのアクセスをご紹介します。
【経路①】(下丸子⇒多摩川⇒日吉)
2番ホームの多摩川行きに乗ってください。
以下の車両に乗って頂くと、乗り換えが楽になります。
1号車:階段が近い
3号車:階段、エスカレーター、エレベーターが近い
3駅で多摩川駅に到着しますので、そこで東急東横線か東急目黒線に乗り換えてください。
東横線の場合
1番ホームから、元町・中華街行きに乗ってください。
目黒線の場合
2番ホームから日吉行きに乗ってください。
どちらも4駅で日吉駅に到着します。
駅からの道のりはこちらをご参照ください。
都内からもアクセスしやすいです。
横浜巻き爪センター
045-560-1723