こんにちは。
横浜巻き爪センタースタッフの岡野です。
先日、初めて来院された女性からこんなお話を聞きました。
1年くらい前から巻き爪が気になって、半年前から痛みが強くなったんです。 それで、ネットで、爪の先にはめるバネみたいな器具を買ったんですよ。 治るかなーと思ってつけていたんですけど、全然良くならなくて、気づいたら外れて無くなっちゃったんです。 それで、やっぱりちゃんとしたところでみてもらわないとダメだと思って、ここを見つけました。 |
この女性と同じように、巻き爪を何とかしようと市販の器具を使っている方、あるいは使ったことがある方もいるのではないでしょうか。
当センターにも、市販の器具を使ったことがあるという方が来られます。
でも、みなさん、あまり効果がなかったということで、当センターを探されて来院されます。
巻き爪を改善する方法は、いくつかあります。
当センターで採用しているB/Sスパンゲ法(プレート法)はもちろん、市販器具もそのひとつです。
しかしながら、市販器具と当センターでの矯正には、大きな違いがあります。
それは、皆さまの爪の状態に合わせた矯正ができているかどうかです。
市販の器具は、あらかじめ巻き爪の形を想定して、それに合うように作成されています。
しかし、巻き爪というのは、爪の大きさ、厚さ、硬さ、巻き方など、人によって様々であり、器具の装着に想定された爪かどうかは分かりません。
そのため、効果が出なかったり、すぐに外れてしまうことがあるのです。
それに対して、当センターでは、実際に爪の状態を確認させて頂いた上で施術を行います。
矯正は、B/Sスパンゲと呼ばれる透明なプレートを爪の表面に貼ります。
このプレートも、長さ、幅、厚さなどを爪の形に合わせて調整します。
そのため、既製品とは違い、オーダーメイドの施術になりますので、効果もしっかりと出てきます。
もし、巻き爪で悩んでいる方は、ご相談だけでも早めに頂ければ、専門スタッフが具体的なアドバイスをさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせください。
毎日夜9時まで受付
横浜巻き爪センター
045-560-1723