こんにちは。
横浜巻き爪センタースタッフの老田です。
以前のブログで足のトラブル予防にもなる簡単3ステップセルフケアをご紹介しました。
まだご覧になっていない方はこちらをご覧下さい。
↓↓↓
【足 爪 セルフケア】お家で簡単にフットケアを続けましょう♪
さて、夏休みや東京オリンピックが開幕し、人出が多くなってきましたね。
ワクワクする一方で、新型コロナウイルスの感染者もこのところ増えてきていて心配ですね…。
そのような中
「巻き爪が気になる」
「巻き爪が痛い」
だけど、感染が心配という理由で巻き爪の症状を我慢して諦めている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ですがご安心下さい!
当センターでは以下のようにしっかりと感染防止対策をしております!

オゾン除菌・脱臭器
ご来院される方
・手指消毒
・検温(37.5℃以上の方の施術はお断りしております)
・マスクの着用(お忘れの方は予備があります)
スタッフに関して
・施術のたびに消毒
・1日2回の検温
・マスクの着用
・ゴーグルの着用
院内
・施術スペースの消毒除菌
・定期的な換気
・空気清浄器の設置
・オゾン除菌装置の設置
・触れる箇所をその都度除菌
・受付の飛沫感染パネルの設置

マルチオゾンボトル&スプレー
などなどウイルス対策を万全にしております。
巻き爪は放置してしまうと悪化することがほとんどですので、お困りの方は我慢せずに当センターへお電話下さい!
tel:045-560-1723
当センターは予約制となっておりますので、待ち時間もほとんどなくご案内できます。
巻き爪の辛い痛みは我慢せずに当センターへ!
7.8月も通常営業
横浜巻き爪センター