こんにちは。
手術を経験したことがない横浜巻き爪センターの青木です。
以前のブログでは巻き爪が悪化して出血や化膿などの炎症が起きたときの最善策についてご紹介しました。
以前のブログはこちらからご覧ください。
【巻き爪 出血 化膿】巻き爪で炎症が起きた場合の最善策とは?
出血や化膿など炎症がひどくなると、病院では巻き爪の手術を勧められることもあると思います。
しかし、炎症が治れば手術以外の方法でも巻き爪が良くなる場合があります。
そこで今回は巻き爪は手術以外の方法でも良くなるということを患者さん直筆の感想も含めてご紹介致します。

巻き爪がひどくて、病院に行くと…
「これは手術しかないですね」
「巻いてる爪を切りましょう」
と言われることがあると思います。
実際に当センターには、爪を切るのが怖いから色々探して来られた方、実際に爪を切ったけど、また巻き爪が再発して来院される方もいらっしゃいます。
※切ったのに巻き爪が再発する理由は次回以降のブログで紹介します。
当センターでは外科処置を一切行わない巻き爪矯正を実施しております。

B/Sスパンゲ法という「切らない」「痛くない」を特徴とした、プレートを爪に貼るだけのシンプルな矯正法です。
矯正方法はこちらをクリックしてください↓↓↓
横浜巻き爪センターの巻き爪矯正方法
巻き爪を治療する方法の一つに手術がありますが、中には手術をしなくても改善する巻き爪もたくさんあります。
病院で手術しかないと言われて、当センターに来院された方もいらっしゃいますが、多くの方が矯正の効果を実感しております。
実際に当センターで矯正を受けられた方の直筆の感想です。
※画像をクリックすることで詳細をご覧いただけます。
病院で「手術だ」と言われていた男性に、B/Sスパンゲ法の感想を頂きました。
鶴見区より、「手術しかない」と病院で言われた女性が来院されました。
他にも、たくさんの方から喜びの声を頂いておりますので、もっと見たいという方は、こちらからご覧ください。
手術を検討している方、ご自身の爪を切除することなく、改善できる可能性がありますので、一度こちらの番号にお電話ください。
tel:045-560-1723
切らない巻き爪矯正
横浜巻き爪センター