靴による足への負担 (1)
「いつから痛くなりましたか?」
中学生や高校生にこの質問をすると、「ローファーを履き始めてからです」と返ってくることが本当に多いです。
きつい靴 ・ 小さい靴はNG
制服にローファーが指定される学校は全国に多々あります。
しかし、新品の革靴は硬いことが多く、
親指や小指のあたりがきつい
と感じることがあります。
きつい靴を履き続ければ、つま先は常に窮屈な状態になります。
それにより、爪への負担も大きくなり、巻き爪や痛みの原因となります。
また、普段から深爪をしている方は、陥入爪(かんにゅうそう)を引き起こす可能性もあり、とても危ないです。
陥入爪についてはこちらをご覧ください。陥入爪について>>Click!! |
それなら、大きい靴なら平気?
気になる方は次のページでご説明いたします。